E-2C その2

各部を並行で進めています。

まずは主翼。断面の厚みが目立つので、内側を削って実機に近くになるようにします。分離部の内側ですが、壁になる部分はエポパテで作ってます…プラ板で作った方が楽だったかも。この後実機の写真を見ながら内側のディテールを作成していきます。
主翼先端部の取付けは実機と同じにするとかなり面倒かつ殆ど見えない所なので、かなり端折って隠れて見えない所に1mmの真鍮線通しています。(現在は仮止め中)

尾翼部は塗装後に取付ける内側の垂直尾翼を除いて組立て完了。
両端の垂直尾翼に付いている主翼の固定用?*1突起は真鍮線+真鍮パイプに置き換えてます。
駐機時にはエレベータが少し下る様なので、エレベータの左右を切断し、下面根元に切り込みを入れて下に曲げてます。

コクピットの塗装・組立て。コンソールはデカールが付いていましたが、計器のモールドが入っていたので塗装で仕上げてます…が、これって組立て後に殆どみえないんだよね…

胴体の左右・下面の貼り合せ。
微妙に合いの悪いところがあります。
機首の辺りで微妙に隙間が開く…これはコクピットのサイドのコンソールが干渉している様なので少し削るとピタッと合います。

次に下面のパーツがどうにも合わない…この下面パーツの辺りの胴体の左右を少し狭めるため、左右パーツの合わせ目を少し削ります。これでも胴体との間に段差や隙間が空くので、合わせ目に0.14mmのプラペーパを噛ますことでぴたっと合う様になります。

*1:他の用途があるのか不明