2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

駆逐艦 雷 その4

艦底色とリノリウム甲板を塗装してマスキングしたので、上部構造物の取付け中です。 2番煙突後ろの機銃座は煙突が移動した分大きくなるのでプラ板から作成。その上の探照灯台は形状が違っているのでキットのパーツにプラ板足して修正しています。 手摺りをエ…

駆逐艦 雷 その3

午後は上記のスケモ祭の放送(4時間)を見ていたので進捗は少ないですが… 前檣/後檣を真鍮線で作り替え。前檣の上部分は後で純正エッチングパーツの物を取付けます。 艦橋の窓の分をくりぬいてエッチングパーツの窓枠を取付け 艦橋の後ろを1mm程延長し、信号甲…

スケモ祭

今年はこちらのスケールモデル祭に参加してます。 今日がお披露目放送(ニコ生)の初日で、自分の作品もお披露目になりましたが、それよりも色々な方の作品を見ることでモチベーションが高まったり勉強になりました。

工具とプラ材買いに行ったのに…

買ってきたのはプラッツのT-2ブルーインパルスとRGのズゴック…どちらも出たら買おうと思ってたので衝動買いではないんですが。 目的の工具とプラ材は品切れでした… 雷の作成の後にズゴックをパチ組み。(腕は未着手) 色的には量産型の水色が好きなんで後で色…

駆逐艦 雷 その2

船体の方はいつもの様に重心下げの錘を船底に仕込み、いつもの様に船底部のとの段差を黒い瞬着で埋め、甲板パーツを接着しました。 艦上構造物についてはまずは煙突に手を入れます。 お椀型の吸気口の形が違っているのでタミヤのを参考にエポパテで形を修正…

駆逐艦 雷 その1

次もまた駆逐艦で、特III型(暁型)の雷(いかずち)です。 約1年前に初めて作った艦船模型が電(いなづま)で、この1年でのレベルアップを見る為に同型の雷を作ります。 キットの組立て図は1944年当時の状態になっていますが、電と同じ形態にしたいのでもう少し前…

駆逐艦 雪風 1945 その5

テグスで空中線張って完成です。

駆逐艦 雪風 1945 その4

昨日途中で中断したウェザリングの続きを行い、武装やカッターといった細々とした物を取付けました。 25mm三連装機銃はキットの物がかなり簡略化されていたので、奮発してファインモールドのナノドレッドの物に交換。 通気塔や弾薬箱はキットで省略されてい…

駆逐艦 雪風 1945 その3

平日帰宅後に少しづつ艦上構造物を取付けてました。 後檣は0.4mmの洋白線で置き換え、13号電探はハセガワのエッチングパーツを使用。 防弾板は0.3mmのプラ板に伸ばしランナー貼付けて作成してます。 手摺りは今回レインボーモデルの物を使ってます。前回使っ…

久々にコミック購入

蒼き鋼のアルペジオ (9) (ヤングキングコミックス)作者: Ark Performance出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2014/06/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (20件) を見る表紙誰?眼鏡かけてないけど髪型からヒエイ(比叡)か? 帯に描かれていたが来年…

I-401 その3

完成〜 原作9巻はまだですかね〜と思ってぐぐったら先週出てましたorz。明日買ってこないと… 船体側面から下面のバイナルパターンはデカールは使わずに蛍光ブルーで塗装したのでブラックライトを当てると光ります。

駆逐艦 雪風 1945 その2

船底パーツとの合わせ目の段差を黒い瞬着で埋めてからディテールを追加していきます。 舷窓をピンバイスで開けていきますが、大戦末期は船体の強度を上げる為に舷窓を鉄板で塞いでいたとのことなので、カッティングプロッタでプラペーパをφ1mmに切り抜いた物…