第52回松島基地航空祭 & 仙台観光 最終夜

水曜どうでしょう風で書いてます。

2006年8月27日(日) 午後3時7分 東松島市矢本駅


矢本の駅前から80mぐらいの所に並んでいます。3時丁度頃に並んだ時は150mぐらいのところだったのでこの分だと3時台の電車に乗れそうです。

2006年8月27日(日) 午後3時40分 仙石線・松島海岸駅

予想以上に早く15:18発の電車に乗れました。
しかし、このまま仙台に戻ると時間が余る事と明日の天気があまり思わしくないという事で予定を急遽変更して、今日のうちに松島観光もしてしまおうという考えです。

松島海岸から見た島々

牛タンまん。味は今一…

新富山展望台からの展望。デジカメのパノラマモードで撮ってみました。
写真右端の方角に松島海岸駅があります。
ここは途中の道に目立つ看板がないので、きちんとした地図が無いとたどり着けないかも知れません。

2006年8月27日(日) 午後5時5分 東北本線松島駅


新富山まで行くと東北本線松島駅がすぐそこ。しかし松島海岸駅に比べると地味です…。

2006年8月27日(日) 午後6時10分 仙台・ホテル室内

やっと落ち着きました。腕が日焼けで真っ赤で高熱を発しているので、シャワーを浴びた後にさっき薬屋で買ったオロナインを塗っています。

2006年8月27日(日) 午後7時20分 仙台・味太助

仙台牛タン発祥の店ということだが…美味いっ!柔らかくてジューシーだけど脂っこくない。網での炭火焼きで余分な油を落としているのがポイントなんでしょうね。家でフライパンで焼いたのではこうはいかないです。

2006年8月28日(月) 午前6時10分 仙台・ホテル室内

気がつくとベッドの上で倒れこむように寝てました。
21時ちょっと前に撮った写真をデジカメのLCDで見ていたことまでは記憶にあるのですが…寝不足と疲れが溜まっていたんですねぇ。

2006年8月28日(月) 午前9時57分 仙台・仙台駅るーぷる乗り場


今日の目的ですが、昨日松島を回ってしまったので今日は青葉城跡以外に美術館も見て回ろうと思ってます…が、なんと月曜日は美術館も博物館も全部休みだそうです。
青葉城跡の資料館は大丈夫という事なのでとりあえず、仙台市内の観光スポットを回るバス「るーぷる」で青葉城跡行く事にします。

2006年8月28日(月) 午前10時33分 青葉城跡・天守台付近


仙台市内が一望できます。

伊達政宗公騎馬像。観光案内によく載っているものです。

2006年8月28日(月) 午前11時3分 青葉城跡・青葉城資料展示館そば

資料展示館で青葉城の復元CG映画というの見ましたが…モデリングはそれなりだけど、テクスチャが単調・光源がフラット・レンダリング方法がしょぼい為「いかにもCGです」みたいなのが全開でもう少しリアルっぽい方が良かったかと。ナレーションは有名な青野武氏と永井一郎氏。伊達政宗公を永井氏が演じているのだがどうもサザエさんの波平さんにしか聞こえなくて、イメージが今一あわなひ。
展示資料館から少し奥に行った所に水曜どうでしょう対決列島・宮城での対決場所が見つかりました。

映像で赤い橋が写っていたのを覚えていたのですぐ見つかりました。場所は資料館より少し奥に行った飲食関係の店が何店かあるところです。
せっかくだから対決の地でずんだ餅を食べてみます。

…確かに枝豆の風味でさっぱりした甘さという今まで食べた事の無い味ですが、個人的にはこれはありですね。

2006年8月28日(月) 午後0時10分 仙台駅牛タン通り・たん助

昨日の晩の牛タンが美味しかったので帰る前にもう一度食べようということで、駅2Fの牛タン通りのたん助へ。食感は昨日の店の方が良かったけど、この店のはスパイスが効いていて味的にはこっちの方が好みかな。

2006年8月28日(月) 午後1時26分 JR東北新幹線・はやてこまち14号


お土産に萩の月と冷凍のずんだ餅を購入して帰還の途に。

2006年8月28日(月) 午後4時29分 自宅