2013-01-01から1年間の記事一覧

F-20 その1

クフィルの完成後、模型に出戻ってすぐに作ったF-20と並べてみたら、F-20がかなり見劣りする出来でしたので、リトライすることにしました。 前回同様エアインティクの整流板を切り離して後ハメにします。 コクピットに塗装+デカール貼りをしてから胴体の左…

F-14A ミッキー機 その6

デカール貼り終わりました。 垂直尾翼のミッキーのパーソナルマーク(バニー)はホビーショウで買ってきたデカールです。このデカールはアルプス電気のMDで印刷された物のようですが、ミラクルデカールで作成した物と違って薄くてよく馴染んでくれます。 先週…

F-14A ミッキー機 その5

マスキングしてベース色以外のカラーリングを塗装しました。黒が入るとピッと引き締まってトムキャットらしくなりますね。 海軍機なのでランディングギア格納庫の蓋のエッジが赤で塗られています。ここはエナメルの赤で塗って後ではみ出した箇所を拭き取って…

JRはこれだから…

今日の往路、八王子−高尾間の架線の電圧が低いとかで遅延してました。 乗ったあずさは途中で止るし。車内放送で「架線の電圧が0Vになりました」と信じられないアナウンスは流れるし…人身事故だとJRの不可抗力な場合があるけど、架線の停電はJRの設備管理がダ…

山梨市へ

モデルアートさんの動画配信でこの連休中に山梨市でプラモデル作品展示会が行われることを告知していたので、ちょっと行ってみました。 山梨市はホビーショウにブースを出していたりと「ものづくり」に取り組んでますね。 うちの工場が南アルプス市にあるの…

F-14A ミッキー機 その4

1000番のサフを吹いて下地を整えてから塗装に入ります。 パネルラインと影になる部分に黒を吹きます。スジ彫りの中まで塗料が入る様に吹くので結構時間がかかります。 ミッキー機のカラーリングはJolly Rogerがモデルっぽいので、実機を元に色を決めようと思…

1/72クフィル その4

完成しました。 ミラクルデカールで作った尾翼のエンブレムの段差が激しいので、デカール保護のクリア吹いてから研ぎ出しをしましたが完全に消せず、光を反射させるとぽっこりとしてます。かなりクリアを厚がけしたんですがね…次にやるときはもっと広範囲に…

F-14A ミッキー機 その3

機首と胴体それぞれの合わせ目を消した所です。 次に機首を胴体に接着するのですが、そのままでは非常に合いが悪いので摺り合せを行います。 機首の方に幅を広げる為にプラ板を噛ませていますが、それだけでは側面部分が胴体側のパーツに押されてずれてしま…

プリンタ買い換え

pc

EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-805A 有線・無線LAN標準対応 先読みガイド&カンタンLEDナビ搭載 6色染料インク スマートフォンプリント対応 ブラック出版社/メーカー: エプソン発売日: 2012/09/20メディア: Personal Computers クリック: 3回この商…

1/72クフィル その3

デカールを貼りました。 コーションマークがあまりないので、さくっと3時間ほどで貼り終えることができて非常に楽でした。 で、サキ機の証で垂直尾翼のエンブレムですが… うーん、写真で拡大すると下地の白と微妙にずれてるのが判りました。 あと、プリンタ…

空飛ぶ広報室 最終回

tv

有川浩作品で空自を扱っているものなので1話からずっと見てました。 原作がまだ文庫化されていないので*1未読ですが、有川作品らしさが出ていて面白かったです。多分原作の雰囲気をきちんと理解した人が脚本かいたんでしょうね… ドラマ化したのがフ○TVでなく…

1/72クフィル その2

予定外に土日の天候が良かったので、前倒しして塗装までやってしまいました。 まず、エアインティクの合わせ目を消してからカナード翼を取付けて組立て完了。 何時もの様にサフ吹きます。 最初に、パネルラインや影になる部分にGXの黒であらかじめシャドウを…

また勢いで購入

イギリスのプラモメーカairfixのバッカニアです。 「airfixは値段が安くて、赤箱の物はハズレがない」ということで、何か買ってみようかと思っていたのですが、イギリスのメーカだけあってイギリスの機体はいろいろあるけど他はパラパラとある程度でなかなか…

1/72クフィル その1

この時期、雨で塗装が出来ずに製作が止ることが多いので、もう1個並行して作成することにしました。物はハセガワ1/72クフィル。これはサキ機にするつもりですが、サキ機のデカールは買ってないんで、デカールは自作します。 まずは仮組み。F-14Aと比べると随…

F-14A ミッキー機 その2

機首と胴体の合いが良くなく、機首側で調整する必要があるため胴体から先に組立てます。 組立てる前にエアインティク内を塗装します。 ネット上にある写真で見たエアインティク内部はオイルっぽい汚れがびっしりで地の白が見えない状態でしたが、この機体は…

勢いで購入

ハセガワの1/72クフィル買っちゃいました。 ホントはタミヤ(イタレリ)のを買うつもりだったんですが、プラモデルファクトリーに置いてなく、帰りに寄った別の店ではタミヤのは無いがハセガワのがあったんで…凸モールドにも関わらず買ってしまいました。まぁ…

タミヤプラモデルファクトリーに行ってきた

タミヤからエアブラシの分配機がでたので買ったんですが、分配後に繋ぐ為のホースが近くの店で売ってなくて使えない状況。クレオスのホースでも繋がるんですが倍ぐらいの値段でちょっと…。店からすればクレオスのホースでも使えるからと仕入れなかったんでは…

F-14A ミッキー機 その1

ハセガワの新版F-14Aでエリア88のミッキー・サイモン機を作成します。デカールは先日の静岡ホビーショーのフリマで買ってきた物を使用します。 まずは全体を見る為に仮組み。 F-14の実機は厚木で見ているので判ってはいましたが、でかいです… 噂では複数の型…

UH-60J SP その8

クリアがけ・ウォッシングを経て完成しました。 ローターの先端の白い帯、実機にはあるんですが組立て図には塗装指示が無いです。クリアがけの乾燥待ち中に何気に実機の写真を見て気がつき、慌てて塗装しました(^^; 駐機時は角度的にこの部分はよく見え…

UH-60J SP その7

最初に1000番のサフをさっと吹いて傷のチェック・埋めを行います。 下地色は黒にするので、その上から最近出た1500番の黒いサフを吹いて下地の完成。 1500番だとヤスリ傷とか残りそうなんで、1000番の黒サフも出してくれるとありがたいです。 このUH-60JはF-…

UH-60J SP その6

左右の合わせ目を消してから、細かいパーツを付けたら胴体部の完成です。 左側面。主脚の所に付いてる変な物は、下部のエッチングパーツが下に引っかからない様タイヤの代わりにはめてある物です。タイヤは接着しちゃうと塗装が面倒なんですよ。 コクピット…

UH-60J SP その5

スタブウィングの形状を変えます。前方側は緩いカーブを描いて胴体と繋がっているので、プラ棒で芯を作った上にエポパテ盛って成形します。胴体側面と繋がるところも後方は斜めにカットします。今回ドアはしまった状態で作成するので手を入れませんが、ドア…

静岡ホビーショー

今年も行ってきました。バスに乗ってるとT-4っぽい音が頭上を…オープニングに静浜のT-4が航過飛行するんでしたっけ…立っていた事もあってバスの中からは見れませんでした。まぁT-4は入間でたっぷり見てるので珍しくないので悔しくないです。 まずは会場入っ…

UH-60J SP その4

作業がし易い様、胴体の左右を貼り合せる前にできる所はやっておく方向で進めています。 機体左後方側面のアンテナ、キットにはエッチングパーツが付いていますが、アンテナが平べったいのは違和感があるので、真鍮線と真鍮板で作ることにします。 真鍮線は0…

UH-60J SP その3

排気口を彫り込みます。 この様に奥行きが全くないので色塗っただけではごまかしきれないのでもう少し奥まで彫り込みます。 エポパテで裏打ちした後に、円筒形のビットを付けたリュータで彫ります。ちなみにリュータはタミヤの組み立て式(1500円ぐらい)ので…

帰りに市ヶ谷へ

etc

市ヶ谷の「のりもの倶楽部」…イカロス出版がやっている航空機・軍用機・鉄道等の本・模型・グッズの店…に寄ってきました。トミーテック 技MIX 技AC110 空自 F-4EJ改 三沢出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)発売日: 2013/02/01メディア: おもちゃ&ホビ…

貴婦人と一角獣展@国立新美術館

「貴婦人と一角獣」のタペストリを見てきました。 展示内容は、連作の6枚のタペストリを中心に関連物や細部のデジタル映像。混み具合は「人は多いけどそんなに混んでない」と言ったところでじっくり見ることが出来ました。 このタペストリはガンダムUCの1話…

インプレッサWRC2004 その6

中研ぎ・クリアがけから1ヶ月経ったので、研ぎ出しを行います。 1200番で微妙な凹凸を均してから、粗目→細目→仕上げ目→セラミックの順でコンパウンドをかけます。一晩置いてからマスキングして窓枠等にフラットブラックを吹きます。一晩置いたのは磨いた後…

UH-60J SP その2

去年の入間基地航空祭で撮った資料写真と見比べて手を入れる箇所を確認します。 1 モデルアート2012年7月号の作例でも書かれていましたが、ここを開口します。 2 同号でレールを追加とありますが、斜線を書いた箇所を削り落とした後にレールを追加します。 3…

厚木基地春まつり

air

今年も行ってきました。 今年の目的は、SH-60とMH-60の細部を写真に撮ってきてUH-60J作成の参考にすることです。 去年油断して開門1時間前ぐらいに行ったら列の最後尾がとんでもないことになっていたので、今年は9時半に行ったので最後尾が一昨年以前と同じ…